石渡浩セミナー収録DVD「不動産賃貸業のための融資審査と格付」  新春割引特価7割引

タイトル:全金融機関の法人融資に対応!  不動産賃貸業のための融資審査と格付
講演者:石渡 浩 収録日:2017年10月21日 収録時間:146分 
内容物:セミナー収録DVD 2枚 及び 当日配布資料(全57枚)CD 1枚  

★パッケージのアパートローンではなく事業資金融資、とりわけ法人融資対応のセミナー!
★金融機関の融資審査の仕組みを理解し、融資を受け易い財務改善をすることで、
より良い条件で融資を受け不動産投資を拡大できるようになる!

不動産賃貸業を大きくしたい経営者にとり、銀行が貸出先企業をどう査定し格付けるかを理解し、格付を高くすることは不可欠だが、一方、ここ数年で徐々に金融行政の流れが変わり、中小企業への査定の仕方は各金融機関の裁量に委ねられ、
金融庁や財務局が個別企業の査定や格付について介入しなくなっている。そうした変化も踏まえ、格付を上げるために重要なことを、 <直ぐにできること> <数ヶ月かけてできること> <長期継続して行うことと> の3つに分けてお話しします。

抽象的な話ではなく、実際に格付がどうなるのか、私が現に経営する法人の財務諸表も含め数値例で説明します。皆様が経営する法人の格付がどう出るのか、実際に計算できるようになることが講座の目的です。
金融機関が融資先に信用格付を付す方法は、各金融機関により異なります。しかし、基本的な考え方と計算方法を修得すれば、細かなことは取引銀行員に直接質問することによって、ご自身で各金融機関の格付対策が可能になります。
金融機関ごとに特に違う部分は何か、すなわち、各自で金融機関に聞くべきことは何か、講座を通して分かるようにしました。それゆえ、「全金融機関の法人融資に対応」なのです。       

このセミナーは次のような方にお勧めです。          
1) 1法人1銀行スキーム」に疑問を感じ法人の本当の力で融資を受けたいと思っている方
2)勤めを辞めた後でも融資が付くのか不安に感じている方
3)融資を申し込んだところ「借り過ぎ」を理由に断られて困っている方
4)法人として本格的に事業展開したい方
5)決算書をどうすれば融資が受け易くなるのか端的に知りたい方
6)経営者個人の連帯保証を外したい方
7)個人の属性と切り離して融資を受ける方法を知りたい方
8)不動産賃貸業以外の事業でも融資を受けたい経営者の方
9)最新の金融行政について知りたい方
10)不動産市況が下がった後で融資を受けて不動産を買いまくりたい方
11)不動産投資家にサービス提供している宅建士その他専門職の方 等々。

主な収録内容は次の通りです。
Disc1
・格付の全体像
・金融庁が求めている二次評価と事業性評価
・小規模法人で重要な三時評価と法人個人一体化
・不動産時価と実態バランス
・石渡浩が経営する不動産保有会社の財務諸表スコアリング、審査プロセス
・不動産賃貸業のスコアリング上の業種特性
・経営者からの借入金の金融機関での取扱い
Disc2
・一次評価で重要な財務指標と財務分析
・決算前後に行う格付アップ法
・中期的・長期的な格付アップ法
・各金融機関の格付の仕方―銀行への質問事項―
・融資を利用した不動産投資の注意点
・今後の不動産投資についてなど
定価 33,000円(税3,000円)
販売価格
9,900円(税900円)
購入数